鍵の手入れについて

鍵のお手入れ方法
しっかりとお手入れをするなら、

まずは鍵穴にたまったほこりやゴミを取り出す必要があります。

ですが専門家の手は必要ではありません

素人でも簡単にしっかりと鍵のお手入れができるのです。

 

まずは掃除機で鍵穴の中のごみを吸い出す、またはエアダスターで吹き出します。

その後、ギザギザの鍵の場合は、ギザギザ部分を鉛筆で強めになぞり、黒鉛を付着させてください。

この黒鉛が潤滑剤代わりになるので、何度か鍵穴から抜き差しを行うとスムーズに鍵が抜けるようになります。

付着した黒鉛は綺麗にふき取って、これでお手入れが完了となります

 

適度な付着・正しい位置に黒鉛が付かなければ、それがゴミとしてまた溜まりますからね。

 

 

他にもかぎ様の潤滑油もありますので

使って見てはいかがでしょうか


03月のおすすめ記事

ページトップ